送信状態のアナウンス( WiRES-X )
SkypeによりWiRES-Xとの音声通信ができ(ここまでは過去事例多々あり)た後に、実際に送信しているかどうか、また後何分話せるか(WiRES-Xは3分で受信に戻る仕様)をClient側に音声で知らせるScriptを作成した。
- 動作環境
 1)WiRES-X + WiRES-X Chat(Firefly機能を利用して送信受信のフラグをCOM Portにout)
 2)日記/2012-03-23の232RLを使用してRaspberry Pi(v2)のGPIOに接続
 3)日記/2014-06-14のAquestalkがInstall済みであること。
 
- スクリプト
--- /home/pi/bin/ana.sh ----
#!/bin/sh
GPIO=18     #使用するGPIOポート
ENDTIME=180  #最後のアナウンス時間(秒)
ENDMAE=`expr $ENDTIME - 40`
REND=`expr $ENDTIME - 25`
#初期設定
gpio -g mode 18 in
#2分まで待つ
cnt=0
while :
do
data=`gpio -g read 18`
if [ "$data" -eq "1" ] ; then
  while :
  do
    echo "$cnt秒経過"
    if [ "$cnt" -eq "2" ] ; then
      /home/pi/bin/atk "送信開始します"
    elif [ "$cnt" -eq "30" ] ; then
      /home/pi/bin/atk "送信中です"
    elif [ "$cnt" -eq "60" ] ; then
      /home/pi/bin/atk "一分経過"
    elif [ "$cnt" -eq "120" ] ; then
      /home/pi/bin/atk "2分経過"
    elif [ "$cnt" -eq "$ENDMAE" ] ; then
      /home/pi/bin/atk "あと30秒です"
    elif [ "$cnt" -eq "$REND" ] ; then
      /home/pi/bin/atk "急いで終了して下さい。"
    else
      data=`gpio -g read 18`
      if [ "$data" -eq "0" ] ; then
      cnt=0
      sleep 5
      break
      fi
    fi
  sleep 1
  cnt=`expr $cnt + 1`
  done
fi
done